【KIKOの日々】チャットGPTを使ってみたら、すごすぎてびっくりした件
巷でよく聞く「チャットGPT」。
自分の仕事に活用できるかもわからず、
仕事がバリバリできる人が使う、時代の最先端機能、、、
私には遠い存在、、、
と思ってきた。
6月に日本へ一時帰国していたのだが、その際に、私の妹や友人知人の間でも利用している人が多いことに驚いた。
手相の写真を撮ってアップすると手相占いもしてくれるらしい。
人間関係の悩みを相談すると共感してくれてアドバイスもしてくれるそう。
そんな話を聞きつつも、自分の環境に取り入れるシーンが思い浮かばず記憶の片隅に追いやられていた。
そんなある日。
ベリーベリーに来てくださったお客様がベリーベリーのグーグルビジネスに評価とコメントをしてくださった。しかも英語。フルイングリッシュ!
嬉しいコメントに小躍りどころか盆踊りしたいくらい!
いつもは定型文みたいな当たり障りのない返事しかできないのでそう対応していたが、私からもそのお客様へ英語でステキな感謝の言葉を返したかった。そんな時に思い付いたのが
「チャットGPT」!!!
まずは登録。
さっそく会話開始。
私「SNS にステキなコメントをしてくれたお客様にお礼の返信をしたいです。お客様のメッセージはこちら」
「xxxxxxxxxxx」
と、お客様の全文英文のコメントをコピーペースト。
GPT「とても素敵なコメントですね!お客様の温かい気持ちと感動が伝わってきます。それにふさわしい、英語でのお礼の返信文をご提案します:」
と。
一瞬で
GPT「xxxxxxxxxxxxx」
と、私なぞには思いも浮かばないようなステキなお返事を全文英語で返してきてくれた!
さらには、
GPT「必要であれば日本語の訳や、よりカジュアル/フォーマルなバージョンも作成できます。お店の名前を入れたい場合は教えてくださいね。」
ときた!
私「とても素敵な文章ですね。こちらでお客様に返信します。」
GPT「ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです。
きっとお客様にも伝わる、心温まるやりとりになると思います😊
また何かお手伝いできることがあれば、いつでもお気軽にどうぞ。
素敵なご縁がこれからも続きますように✨」
だってーーーーーーーーーーーーー❤❤❤
このやりとり、3分もかかってない。
すごすぎん?
いや伝わらないね。このすごさ。
どんな素敵な文章か気になる方はvery berry のグーグルビジネスの「クチコミ」で最新のお客様のコメントを見てみてください。
そしてぜひぜひ自分は関係ない、と思う方も頭の片隅にこんな素晴らしい機能があるということをとどめておくときっと役に立つ日が来ると思う!
写真は日本からカンボジアへ帰ってくるときに関西空港で朝9時ころに飲んだビール。
朝9時にビールって背徳感を通り越してさわやか。
コメント
コメントを投稿